不妊症

不妊かもと悩んだら

不妊かもと悩んだら不妊治療が一般的に認知され、理解も広がったこともあり、「なかなか妊娠しない」とお悩みのカップルが一般の方の想像以上に多く存在することが明らかになってきました。
その割合は、6~7組に1組とも言われています。
また、生活スタイルの変化、晩婚化の影響もあり、不妊でお悩みのカップルの実数も増加傾向にあります。
定義としては、「男女が妊娠を希望しているにもかかわらず、避妊をせずに1年以上妊娠が確認できない」ことを不妊と呼んでいますが、この中の「1年」という期間にこだわる必要はありません。
不妊治療では一般的に、排卵のタイミングに合わせて性交渉を持つ「タイミング法」から開始します。治療という名前はついていますが、これは妊娠しやすいときを見計らって行うというだけで、ごくごく自然な妊娠です。
つまり、妊娠したいと思ったときから不妊治療を開始するのも、ごく自然なことと言えます。
1年経っていないから、と躊躇う必要もありません。「妊娠したいのに、妊娠できない」そう思った瞬間が、不妊治療を開始すべきタイミングだと言えます。
排卵日を知ること以外にも、さまざまな、ちょっとした工夫により、妊娠の確率は向上します。まずは、どんなことでも堺市南区の竹山レディースクリニックまでお気軽にご相談ください。

不妊症の原因は?

不妊症の原因は、決して女性だけに認められるものではありません。男性側にある場合、また両方にある場合がありますので、受診の際には、出来る限りお二人でいらしてください。
お二人の間の免疫関係や生活のストレスといったことで起こる不妊もあり、その原因は多岐にわたります。
中でも女性側の、「排卵因子(排卵障害)」、「卵管因子(閉塞・狭窄・癒着)」、男性側の「性機能障害」「精液性状低下」が不妊の原因となっているケースがよく見られます。

不妊症の検査

不妊症の検査女性側に問題がある「女性不妊」を調べる場合、まずは問診の中で、月経周期が正常であるかどうかをおききし、卵巣機能が正常であるかを確認します。より正確に診断するために基礎体温の計測を開始し(事前に記録している場合にはご持参ください)、そこに問題が潜んでいる可能性があれば、血液検査でホルモンの測定を行います。
卵巣機能に異常が認められない場合、内診や超音波検査などで、子宮・卵巣・卵管の様子を調べ、膣分泌物や子宮頸管粘液の採取、性感染症のチェックを行います。子宮内膜炎や子宮筋腫についても、ここで有無を確認します。
併せて、男性側に原因がある「男性不妊」につきましても、精液検査、性交後試験(ヒューナーテスト)でその原因を探ります。(こちらは専門の病院をご紹介しております。)

不妊症の治療

不妊は原因が一つでないことも多く、ストレスなども要因となることから、1つの手段で進めていくことはしません。原因を探りながら、今できる治療を並行して行っていく、という方法になります。
最初に行うのは、排卵誘発と排卵のタイミングを見計らって性交渉を持つ、タイミング法です。当院では、そのタイミング指導を行い、超音波での卵胞を計測します。
これを何周期か継続して行っていただいても妊娠に至らない場合は、卵管の通過性を確認する検査や、精液の状態を確認する検査を実施し、その結果次第では人工授精を検討することになります。

人工授精では、排卵に合わせて、洗浄・濃縮したパートナーの男性の精液を子宮腔内に注入します。精子の数が少ない場合、子宮頸管の粘液の質に問題がある場合などに行われますが、原因不明の不妊のケースにも、人工授精での妊娠が期待できます。
人工授精を何周期か繰り返し行い、それでも妊娠に至らない場合には、腹腔顕微鏡検査や体外受精、顕微受精などを検討します。
以上が基本的な不妊治療の流れです。ただし、これはあくまで基本的な流れとしてご説明したものです。お二人の身体の状態はもちろん、お二人のご希望などを鑑み、カップルごとの不妊治療プログラムを作成し、身体と心がリラックスした状態で治療を進められるよう努めております。
人工授精は避けたいというカップルもいらっしゃいますし、最初から積極的に治療を受けたいというカップルもいらっしゃいます。それはカップルによってまさに千差万別です。
大切なのは、お二人の気持ちの納得の上の不妊治療です。ご希望、ご不安がございましたら、遠慮なさらずにご相談ください。

tel.072-292-3500 メール相談 24時間WEB予約 WEB予約ご利用方法
一番上に戻る